保土ヶ谷区星川で痛みの少ない歯科・歯医者をお探しなら

〒240-0006
神奈川県横浜市保土ヶ谷区星川 1-1-2 ダイゴプラザ2F
相鉄線「星川駅」より徒歩1分

診療時間
9:30~13:00 × ×
14:30~18:30 × ×

▲:9:00~13:00 △:14:00~16:00
休診日:木曜・日曜・祝日
祝日がある週の木曜日は診療しております。

※当院で初めて来院される方は17時半最終受付となります

お電話でのご予約・お問い合わせはこちらへ

045-331-6316

ほしでんブログ

 

アルコールと虫歯に関係はある?

アルコールと虫歯には、一見すると何ら関係がないように思えますが、実際はそうではありません。

お酒の種類やの見方によっては、虫歯の発症リスクが高まることもあるからです。

そこで今回は、アルコールと虫歯にはどのような関係があるのか、わかりやすく解説します。

 

 

▼甘いお酒に要注意

ひと言でアルコールといっても、その種類はさまざまです。

ウイスキーやブランデー、焼酎などの蒸留酒には糖質がほとんど含まれていないため、

虫歯のリスクが上昇することはほとんどありません。

一方、ワインやビール、カクテルなどには糖質が含まれており、当然ではありますが飲酒する度に

虫歯のリスクが上昇します。とくに若い人や女性が好む甘いお酒には要注意です。

 

 

▼アルコールによる利尿作用

アルコールには、利尿作用があります。お酒の席で頻繁にトイレに行きたくなるのはそのためです。

排尿によって体の水分が減ると、自ずと口腔内も乾燥します。

その結果、口内細菌の活動が活発になり、虫歯を発症してしまうこともあるのです。

 

 

▼アルコールで歯痛が強くなる?

もうすでに虫歯にかかっている場合は、飲酒によって全身の血流が良くなり、歯痛が増すこともあります。

これもまたアルコールと虫歯の関係のひとつといえます。

 

 

▼まとめ

このように、アルコールと虫歯にはいろいろな面で関係が見られます。

すから、虫歯予防を徹底したいという方は、お酒の飲み方にも十分注意しましょう。

 

 

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。

045-331-6316

診療時間

 
午前 × ×
午後 × ×

午前:9:30~13:00
午後:14:30~18:30
土曜日は9:00~16:00まで

休診日:木曜・日曜・祝日
祝日がある週の木曜日は診療しております。

045-331-6316

〒240-0006
神奈川県横浜市保土ヶ谷区星川 1-1-2 ダイゴプラザ2F

相鉄線「星川駅」より徒歩1分