保土ヶ谷区星川で痛みの少ない歯科・歯医者をお探しなら

〒240-0006
神奈川県横浜市保土ヶ谷区星川 1-1-2 ダイゴプラザ2F
相鉄線「星川駅」より徒歩1分

診療時間
9:30~13:00 × ×
14:30~18:30 × ×

▲:9:00~13:00 △:14:00~16:00
休診日:木曜・日曜・祝日
祝日がある週の木曜日は診療しております。

※当院で初めて来院される方は17時半最終受付となります

お電話でのご予約・お問い合わせはこちらへ

045-331-6316

ほしでんブログ

 

 

【お口の中の酸性・アルカリ性とは?】

甘いものを食べすぎると虫歯になると言われていますが、

虫歯はお口の中のpHと関係があります。

 

〈通常のお口の中は中性〉

私たちのお口の中はpH6.8~7.0の中性に保たれています。

しかし食べ物や飲み物がお口の中に入ると、口腔内のpHは酸性に傾きます。

歯の表面のエナメル質はpH5.5以下になるとカルシウムやリンなどのミネラルが溶け出します。

これを脱灰といいます。脱灰は初期の虫歯ですが、

この状態を放置するとエナメル質に穴が空きます。これが虫歯です。

しかし唾液の中には緩衝作用があるため、

お口の中が酸性になっても30分ほどの時間をかけてゆっくり中性に戻してくれるのです。

 

〈ダラダラ食べたり飲んだりすることは危険〉

ダラダラとお菓子を食べたり、運動中にちょこちょことスポーツ飲料を飲むことは、

虫歯のリスクを高めてしまいます。

先ほど述べたようにお口の中が酸性に傾いたとしても、唾液の力によって徐々にまた中性へと戻ります。

しかし唾液が中性に戻す前に食べ物や飲み物がお口に入ると、また酸性に戻ってしまいます。

お口の中が酸性になっている時間が長いほど、虫歯になりやすくなります。

そのためダラダラと食べたり飲んだりすることはとても危険なのです。

 

〈酸性の強い食べ物・飲み物〉

言うまでもなくレモンやお酢は酸性度が強いです。

ほかにも、コーラはpH 2.2、スポーツ飲料もpH3.3~3.5前後のため酸性の強い飲み物です。

ワインはpH 4前後です。酸性の強い飲み物や食べ物を長時間かけて摂取することはできるだけ控えましょう。

飲んだ後に水やお茶などを飲むと、中性に戻すのを助けてくれます。ぜひ試してみてください。

 

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。

045-331-6316

診療時間

 
午前 × ×
午後 × ×

午前:9:30~13:00
午後:14:30~18:30
土曜日は9:00~16:00まで

休診日:木曜・日曜・祝日
祝日がある週の木曜日は診療しております。

045-331-6316

〒240-0006
神奈川県横浜市保土ヶ谷区星川 1-1-2 ダイゴプラザ2F

相鉄線「星川駅」より徒歩1分